サーフィンするときの日焼け対策
こんにちは♪内山実美です。
日差しの強い日が続いていますが、みなさんは日焼け対策はばっちりですか?
特に海に出ると日差しが強いですし、海水で濡れた肌は焼けやすいうえ日焼け止めを塗っても流れ落ちてしまったり。海にいたら肌は焼けずにはいられません。
色黒肌の方がサーファーっぽいのですが、お肌へのダメージや負担はケアしておきたいところです。
今からでも遅くはありません。しっかりと知識を身につけておきましょう♪
■全身に日焼け止めを塗る
顔はもちろんですか1番焼けやすいのが『首』。
それと、サーフィンではパドリングをしている時に『ふくらはぎやモモの裏側』がこんがり焼けてしまいます。身体の背面もしっかり日焼け止めを塗るようにしましょう♪
忘れがちなのが『唇』です!日焼け止めを塗った後にサーフィン用に販売されているリップクリームを塗るのがおすすめです。
■飲む日焼け止めも!
今注目を浴びているのは『飲む日焼け止め』です。本当に効果はあるの?と思った方もいらっしゃるかと思いますが、日焼け止めが塗れない『目』を守ってくれたり、飲み続けることで『美肌効果』もあるんだとか!
塗る日焼け止めと合わせて使うことでより効果を感じるそうです。
■アフターケアも入念に
また海から上がった後、しっかりと日焼け止めを洗い流す事も大切です。そして保湿のケアも忘れずに!
美容にも気を遣いつつ、いつまでも楽しくサーフィンができるよう心がけています。
それでは、今回はこの辺で♪
読んでいただきありがとうございました。
0コメント