気持ちよくサーフィンしよう♪~マナー編(初心者)~

こんにちは!

内山美実です!

最近の天気はムシムシして、汗が止まりませんねーー(^^;)


そんな時はサーフィンで汗を流しちゃいましょーー♪

サーフィンのシーズンは冬ですが、夏の海って非常に気持ちいいですよね!

サーフィンは夏のイメージがありますが、

冬の波は北風が吹きオフショアになりやすいのです♪


今日の記事は気持ちよくサーフィンがしたい!!と思い、初めてサーフィンをする方に覚えて頂きたいマナーについてご紹介します。


①一本の波に乗れるのは一人だけ!

ワンマンワンウェイブといいますが、一つの波に乗ることができるのは一人一人です。

これは昔からあるサーフィンのルールで、守らないと事故などにもつながるので、注意しましょう!

②前乗りは禁止!

先に波に乗っている人がいるのに、後からライディングするのは禁止です。

これもケガにつながる恐れもあるので、必ず注意しましょう!

③集団入水は禁止

ポイントによっては5人も入れば、満員になりそうなところもあります。

周りの方のことも考えて、狭い場所で大人数でいくのは控えましょう!

ただ、湘南の海では例外かも(笑)

湘南の海は人気でよく混みますからねー

④サーファーの真後ろでパドリングはしない!

沖に向かう際や、波待ちしているときに真後ろでパドリングしていると波に押し戻されたときにあなたに衝突する恐れがあり危険です。

注意しましょう!

⑤ライディングライディング中のサーファーの進行方向にいたり、パドリングするのは避ける!

ライディング中のサーファーの前を通るのは危険です!

どうしても通過する必要がある場合は素早く通るか、逆方向にパドリングして回避しましょう。


ざっくりマナーとして知っておいてた方がいいなと思うことはこんな感じです(^^)/

あとは、基本的なことなのですが、ゴミは持ち帰り、落ちていたら拾って帰るようにしましょう♪

海を利用する方はサーファーだけではありません。

誰もが気持ちよく過ごせる海にしていきたいですね(^^)








☆Love surf♪ ジムオーナー♪ 内山美実の波乗りブログ☆

内山です☆50代からサーフィンを始め、今では大会に出るまでに! 湘南、千葉、宮崎、沖縄、ハワイでサーフィンやってます✨ 波も人生も激しく乗り続けます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

0コメント

  • 1000 / 1000