健康的に夏を楽しもう♪
健康的に夏を楽しもう♪
こんにちは♪
内山美実です。
みなさん今年の夏は、海に行きましたか?
私のよく行く湘南の海は、たくさんの人で賑わっています♪
海というと、健康面で気になるのは紫外線ではないでしょうか。
紫外線には日焼けする、シミができるなど良いイメージを持たれないこともあるかと思います。
そんな紫外線ですが、悪い面ばかりではないようです。
ふと気になり、紫外線について調べてみました!
紫外線の良いところ
★紫外線を浴びる事によって、体内でビタミンDが生成される
なんと、紫外線を浴びる事でビタミンDが生成されるそうです!!
ですが、そもそもビタミンDとは??
ビタミンDとは…
★食物から得られるカルシウムの吸収をサポートし、骨を丈夫に保つのに一役買っている
ということでした!
青い空の下での日光浴は爽快で明るい気分になりますが、紫外線を浴びることは身体のためにも良いのですね。
もちろん、紫外線の浴びすぎは最初にお話した通り日焼けやシミができやすくなったりすることもありますので、うまく付き合っていくことが大事ですね♪
まずは下記を意識してみてはいかがでしょうか。
紫外線との上手な付き合い方:
1. 不必要な日光浴を避ける
2. 日陰を利用する
3. 日傘を使う、帽子をかぶる
4. 日焼け止めを上手に使う
今回は夏の紫外線についてのお話でしたが、季節や気候に応じて健康的に生活していくのが理想ですね!
それではこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
0コメント