オーストラリアに行ってきました♪
こんにちは♪
内山美実です。
先日、ロングサーフィンの聖地【ヌーサ(オーストラリア)】に行ってきました♪
オーストラリアは日本と真逆の気候で、真夏日和でした♪
特にヌーサはオーストラリアの中でも観光地と呼ばれる所でステキな場所でした♪
やっぱり誰と一緒に行くか♪
そんな素敵なオーストラリアには、何回か仕事で行かせていただいているのですが、毎回、すごいメンバーと一緒に行かせていただいております!!
仕事では一つランクが上といいますか、尊敬する方々との時間は、常に緊張感ありつつも、気づきと発見の宝庫となる時間になります♪
サーフィンを始めたきっかけ♪
50歳からサーフィンを始めて、湘南や千葉、宮崎と国内の海を回るだけではなく、ついにオーストラリアまで足を運ぶようになりました♪
まさか50歳からサーフィンするなんて思ってもみませんでした!笑
実は、最初に経営のメンターに誘われた時は、渋々始めました。
乗り気ではないとは言いながらも、メンターから成果を創る極意のすべてを吸収したかったので、内心、サーフィンをすることへのメリットも感じていました♪
(一緒に居れる時間が増えるな!ついてるぞ!と思っていました♪)
でも実際、海に入ると、メンターは既に波を乗りこなしていて、全然ついていけないんです。笑
サーフィン上級者と一緒に海に入って、チャレンジしていくうちにだんだんとサーフィンも上達していきますし、更にはサーフィンの魅力に惹き込まれていきました♪♪
成長する環境に身を置く
サーフィンと経営、もっと言うと人生ってすごく似ていると思います♪
サーフィンでも経営においても意識しているのは、目的目標に向かってやるのですが、大事なのは目的目標を達成したときに、そこに満足して居座らないということです♪
自分よりもすごい人と一緒にいるように意識しています☆
そうすると、もっと仕事がしたくなりますし、もっと鍛えたくなります♪
誰と一緒にいるかで、どこまでも目指したくなりますし、どこ見て仕事をするかで、毎日がものすごく変わってきます♪
居心地良い環境にいるのではなく、成長する環境に身を置くことで、自分の力が何倍も大きく大きくなっていくかもしれないですね♪
0コメント