サーフィンをより楽しむために♪ 〜続編〜

こんにちは♪
内山美実です。

お待たせしました♪
サーフボード紹介〜続編〜です!

前回は、初級編と中級編のサーフボードについて紹介させていただきました♪
今回は、上級編と特別編のサーフボードを紹介していきます♪


【上級編】 ショートボード♪


サーフィンの中でも花形のボードです♪

ショートボードにはロングボードほど厚みが無い為、浮力、安定感はありませんが、経験を積んだサーファーにとってはその小柄なサイズと、尖ったノーズがもたらす機動性の高さが魅力です。その反面ミスの許容範囲がぐっと狭くなり、サーフィン初心者には難しいサーフボードになります。


【上級編】 ガン


このボードはビックウェーブに乗るために特別に開発されたボードです。中にはショートボードほどの厚みしかないガンもあります♪

ガンは、実はロングボードの部類に入るボードなのですが(長さは7フィート(213センチ)以上)、サーフィン初心者には向いていないボードになります。


【特別編】 フィッシュ


フィッシュは短く平らで、幅広くずんぐりしたサーフボードです。

通常のショートボードではなかなか楽しむことのできない、小さくてスローな波になるために特別に開発されたサーフボードです♪

幅広で平らな為、小さな波をキャッチしやすく、機動性が保たれているのがフィッシュの魅力です。

夏のゆるやかな波にも乗りたいという、経験豊富なショートボーダーには賢明な選択ですが、鋭く切り立って巻いている波には、向いていないので要注意です♪


最後に♪


ここではいくつかピックアップして紹介させていただきました♪
ボードには、まだまだたくさん種類があるんです!
いろいろ知っていくと面白いですね!

50歳から初めたサーフィンに(実は最初は嫌イヤ始めました(笑))こんなにも夢中になるとは思いませんでした。

サーフィンに限らず、何か新しいことにチャレンジする時は、やっぱりわくわくします♪
何か始めるのに、早い遅いは無いんですね。

それでは、今日はこの辺で♪

☆Love surf♪ ジムオーナー♪ 内山美実の波乗りブログ☆

内山です☆50代からサーフィンを始め、今では大会に出るまでに! 湘南、千葉、宮崎、沖縄、ハワイでサーフィンやってます✨ 波も人生も激しく乗り続けます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

0コメント

  • 1000 / 1000